トレンドハンターFXとは?
商材名 トレンドハンターFX(トレハンFX)
著者 関野典良
トレードスタイル スイングトレード
販売ページ http://sekino.s3.amazonaws.com/trehun/index2.html
【内容】
初心者向け
ここ連日かなり人気がありますね。このトレンドハンターFX。
内容は4時間足、日足をベースとしたスイングトレードになり
使う時間足のよってエントリーチャンスが異なってきます。
トレンドハンターFXのバックエンド「e-ラーニングスクール」は必要か
トレンドハンターFXのバックエンドには「e-ラーニングスクール」が控えています
内容は、基礎ノウハウよりも短い
15分足で行う場合のピラミッッティグの手法が公開されています
ピラミッドティングは一定の条件の元で行う手法であり
トレンド相場において効力を発揮できる手法です
基本ロジックでは、4時間足での解説になり、
「e-ラーニングスクール」では一歩先進んだテクニックが紹介されています
当然、短いスパンの時間足の方がエントリーチャンスも多く
利食いの回数も広がる訳です
しかし、「e-ラーニングスクール」が月額6980円と結構なお値段です^^;
安いか高いかは、個人の見解によって異なりますが
私はスルーしました。
トレンドハンターFXだけでも十分な知識を得ることが出来たからです
”トレンドハンターFX”
に関しては結構検証ブログが多いですが、
この「e-ラーニングスクール」に関してレビューしているブログは殆どゼロです
トレンドハンターに関しても、一部を除き、ゴミ同然のどうでも良いサイトばかり。
決して「e-ラーニングスクール」の内容云々を批判する訳では有りませんが
巷のレビューブログの殆どが「e-ラーニングスクール」どころか
トレンドハンターFXすら実践していないことを意味しています
こんな状態だからこそ、業界は胡散臭いと言われても仕方が無いと思います^^;
話はそれましたが
「e-ラーニングスクール」に関しては私はあえて必要無いと思います
月額にしてみれば、7000円の出費はそう高い金額では有りませんが
やはり年間トータル7万は高いと思いますし、
トレンドハンターFXだけで十分だと思います
あとはあなたのご判断にお任せ致します
商材名 トレンドハンターFX